2018年11月より「地下駐車場からの搬入・搬出」という搬入出方法が無くなります。
詳しくは先日のこちらのブログをご覧ください。
それに伴いお車での搬入出は、以下のような新しい項目に変更いたしました。
① 1階荷捌き場停車スペースを利用する搬入出
② 1階荷捌き場停車スペースを利用しない搬入出
① 1階荷捌き場停車スペースを利用する搬入出
ひとまずお車を荷捌き場へ入庫し、荷降ろしだけを行ないすぐにお車を出庫し駐車場へ移動させるという方法です。(会場への搬入はお車を移動した後になります)
停車できる時間は5分程度です。
搬入は8時以降からタイムスケジュールに沿って指定時間通りに行なっていただきます。
ですので、搬入ができる時間に制限があり指定される時間に搬入が難しい方や、ゆっくりとご自分のペースで搬入をご希望の方は「②」をお選びください。
荷捌き場の利用は1日20台という制限があり、優先順位に従い決定いたしますのでご応募時のご希望に添えない場合がございます。(先着順ではございません)
事前にパピオスあかし管理組合様に申請書を提出し、許可が出た車両のみ通行許可証が発行され利用が可能になります。
初めてのご応募時にはご使用車両の「メーカー車種」をお知らせください。(例:トヨタ プリウス)
①の搬入方法は画像のように一般の道路などを通行するのが危険なほど荷物が多い方や重い方のためのものとお考えください。
それ以外の方は②をお選びください。




搬出は、会場から商品や荷物を荷捌き場へ移動、その後お車を荷捌き場へ入庫し積み込みを行ない出庫してください。
② 1階荷捌き場停車スペースを利用しない搬入出
駐車場にお車を入庫し、そこから任意の運搬器具で商品や荷物を1階荷捌き場までお運びになり専用エレベーターで会場に搬入してください。
ご都合の良いお時間に搬入が可能です。
搬出は、荷捌き場を経由して各駐車場へお運びください。
今回の変更により、お車での搬入出に対して当事務局が関与するのは①と②のみとなりました。
地下駐車場のご利用について当事務局は関与いたしません。
ジュンク堂様がございます2階フロアを搬入出で使用・通行する事は厳禁となり、違反された方は当日のご出店、及び今後nomad martへのご出店はご遠慮いただきます。
(パピオスあかし管理組合様・あかし市民広場事務局様から新たにご変更の指示がございました時はすぐにお知らせいたします)
スポンサーリンク