本日、あかし市民広場施設側より、8月1日以降のイベント再開の決定が通達されました。
開催の条件として、注意事項(チェックリスト)が提示されておりますので、内容をそのままコピペでお知らせ致します。
⑩と⑪の項目のハードルが少々高いので工夫が必要かなという印象です。
細かい部分は現状事務局でも分かりかねますが、今後施設側に適宜問い合わせを行う予定です。
①主催者および参加者は、常時マスクまたはフェイスシールドを全員が
必ず着用してください。必要に応じて手袋も着用してください。
②イベント当日、少しでも体調不良を感じた場合や、発熱がある場合は、
出店をお控えください。また、参加者の健康チェックを行ってください。
③ご利用中やご利用後に、主催者または参加者からの感染が判明した場合
は、すぐにあかし市民広場事務所までご連絡ください。
④参加者や来場者にこまめな手洗いを推奨してください。
また、可能なかぎり消毒薬をご用意いただき、分かりやすい場所に
設置し、使用を促してください。
⑤1/2面、1/4面利用については、予約時や使用許可時にお知らせし
た場所と、当日ご利用いただく場所が変更となる場合があります。
⑥参加者と来場者の距離が確保できるレイアウトにしてください。
通路幅はタイル3枚以上、来場者同士の間隔はタイル2枚以上確保
してください。
⑦イベント参加者数が300人を超えないようにしてください(滞留者数)。
超えることが想定される場合は主催者側で入場制限を実施してください。
⑧多数の来場者が予想されるイベントを開催する場合は、事前予約制に
するなど、来場者が待機する必要がないよう工夫してください。
⑨試飲・試食は行えません。イベント会場で飲食スペースを設けるイベン
トや会場内での飲食を促すイベントも行えません。
⑩不特定多数の方が触れることのできる展示や陳列、販売を避ける工夫を
お願いします。
⑪対面での相談や接客は避ける工夫をお願いします。対面になる場合は、
飛沫防止シート等の設置や、フェイスシールドを着用してください。
⑫ステージ(または演技エリア)を設けるイベントは、参加者同士のソー
シャルディスタンス(1メートル以上)を確保してください。
⑬ステージ(または演技エリア)を設けるイベントは、ステージと客席の
距離を3メートル以上空けるか、飛沫防止用シートを設置してください。
コメントをお書きください