◆募集要項◆
ご出店希望の方は、下記の要項を必ずお読みくださった上でお申し込みください。
【出店ブース】
① ハンドメイド
出店者様自ら、またはご家族・ご友人等と共に製作した作品・商品の販売。
出店物は、著作権・商標権その他の知的財産権を侵害しないオリジナルに限ります。
ワークショップでのエントリーも可能です。
② フード
手作りを基本とした、焼き菓子・パン・チョコレート・茶葉・蜂蜜・ジャム・・・などの販売。
営業許可証をお持ちの店舗・会社・団体としてのご出店、また、そこから購入や委託などで販売をする場合、保健所の許可・申請等は必要ございません。
手作りのお菓子やパン等は、菓子製造業の許可を受けた場所で製造された商品に限り販売出来ます。
販売の際は、必ず個別包装とし、原材料・賞味期限・製造者名・電話番号など食品衛生法に基づく表記をお願いします。
試食・試飲に関しては、一般的な試食・試飲の範囲内であれば許可や申請等は必要ございません。
開催日前日までに営業許可証など販売に必要な許可証の画像をメールに添付してお送りください。
③ ハンドメイド以外
手作りではないものの思い入れのある国や地域の特産品・名産品・あまりお目にかかれない特徴のある商品や、クオリティの高い雑貨やアンティーク雑貨などでのご出店も可能です。
さらに、めずらしいインテリア雑貨・ユニークな雑貨・こだわりのユーズド(古着)・ビンテージアイテムなどを取り扱われている店舗様のご出店も可能です。
フリーマーケットではございませんので、ご家庭の不用品・メーカー買取品・倒産品・フリマなどでの販売目的で仕入れたセール商品、また 安売りの衣料品・同一アイテムの大量販売など、これらの商材でのご出店は固くお断り致します。
④ その他
占い・カラーセラピー・カイロプラクティック・ボディケア・ハンドマッサージ・その他①~③に当てはまらない出店内容
【出店時間】
① レギュラータイム 10:30~18:00
搬入時間は、 8:00~10:20
販売時間は、10:30~18:00
搬出時間は、18:00~19:00
② ショートタイム 10:30~15:30
搬入時間は、 8:00~10:20
販売時間は、10:30~15:30
搬出時間は、15:30~16:30
【出店料・備品代】
レギュラー・ショート共通価格
1ブース 1.8m × 1.8m 平日 3.300円 (日曜日 4.300円)
1ブース 2.4m × 2.4m 平日 3.900円 (日曜日 4.900円)
レンタル備品一覧。(数に限りがございますのでご希望に添えない場合がございます)
長テーブル 1.8m×0.6m 400円/1台
円テーブル 直径 0.9m 200円/1台
イス 0円/5脚まで無料(6脚目から100円/1脚)
電源利用 500円/1箇所
簡易型パーテーション1.0m×1.85m 200円/1枚(夏の日差しよけとしてのみ使用可)
レンタルの優先順位は以下の通りです。
①徒歩や公共交通機関を利用される方。
②レンタル備品の移動(設置・返却)をご自身で行なってくださる方。
③お車での搬入出時に荷捌き場停車スペースを使用されない方。
④レギュラータイムで出店してくださる方。
⑤お車での搬入出時に荷捌き場停車スペースを使用される方。
お支払いは、事前振込みです。(振込手数料は出店者様負担)
ご出店依頼のご連絡の際にお振込みに関するご案内を行ないます。
出店代表者名と振込名義人は必ず同一名義(もしくは屋号)となるようにしてください。
異なる場合、お振込みをされてもブースの確保は出来かねます。
お振込み後にキャンセルされた場合、理由如何にかかわらず出店料・備品代(手数料含む)の返還はございませんので、お申込みの際には十分なご確認・ご検討をお願い致します。
(施設自体が災害等で休館した場合は、出店料・備品代(手数料除く)の全額返金、もしくは次回以降に振替と致します)
【出店者様の決定について】
ご応募多数の場合、①選考②抽選の順で出店者様を決定致します。
イベント全体のバランスを考えカテゴリーごとに①選考を行います。
選考の結果、予定ブースをオーバーした場合カテゴリーごとに②抽選を行います。
《選考基準について》
1.他イベントとの差別化やクオリティの向上を目的として、下記の方を優先的に選考致します。
①あかし市民広場で行なわれる複数の同種・類似イベントに重複出店されていない方。※
②ご出店内容が独創的・個性的・斬新・珍しいなど、他の出店者様との差別化が明確な方。
③ハンドメイドイベントに初めてご出店される方。
④今後継続的にノマド・マートへのご出店をお考えの方。
※①について、ノマド・マートでは、会場となるあかし市民広場が「公共の施設」という性格上、1人でも多くの方にあかし市民広場をご利用いただきたいと考えているため、出来る限り重複出店されていない方の優先順位を高く設定しています。
2.ノマド・マートのルールをお守りくださり開催にご協力くださる方を優先致します。
①搬入・搬出、陳列・撤収、販売時間などで、運営上のルールをお守りくださる方。
②開催時の会場作りや備品の移動・返却などをお手伝いしてくださる方。
③他イベントでノマド・マートのフライヤーをお配りくださる方。
④お持ちのwebサイトやインスタグラムなどでノマド・マートへのご出店予定等を発信してくださる方。
⑤出店者情報(屋号・ご出店内容・画像)の掲載を許可してくださる方。
3.その他
①メールでのご連絡を適切に行なってくださる方。
②出店料のお振込みやメール等のご返信などの期日をお守りくださる方。
③ご来場のお客様に対し責任を持って販売・対応をしてくださる方。
これらを総合的に判断し出店者様を決定致しますので、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
※出店者様個別の選考基準や決定に関するお問い合わせにはお応え致しかねます※
また、この基準は出店ブースの場所を決める際にも適用いたしますので、より基準を満たされる方を優先してレイアウトを決定いたします。
【ご出店のお知らせ】
遅くとも開催日の2週間前までにメールでご連絡致します。
(迷惑メールとして届いてしまう事もございますので、必ずご確認ください)
出店決定に関する個別のお問い合わせにはご回答致しかねますのでご了承ください。
また、決定時点でホームページの「お知らせ」にて出店者様一覧を発表致します。
【注意事項】
① 施設利用について。
ブース内で出たゴミは、パピオスあかし様内の店舗のゴミ箱に捨てず、必ず持ち帰るようにしてください。
施設内は禁煙です。
搬入専用通路は大変狭いため通行時はお客様と接触されないようご注意ください。
② 会場内で必ずお守りいただきたいルールについて。
来場者様・出店者様がともに安心・快適で楽しい時間を過ごせるようにご協力ください。
1.設営・陳列の際、ご自分のブース内に出入りするスペースを設けてください。
隣接する出店者様のブース内を通行で使用するのは厳禁です。
同様に、隣接する出店者様のブースに入り込んで接客をしたり、荷物を置いたりする事の無いようご注意ください。
2.イベント開催中、出店者に対しセクハラ行為を行なったり、迷惑行為を行なう方に対しては毅然とした対応をお願い致します。
一例)癒しのブース(ハンドマッサージ等)で、お客様が施術者の腕や体を触ったり手を握ったりする行為は明らかなセクハラ行為ですので、すぐに施術を中止してください。(市民広場管理側に連絡し場合により警察へ通報致します)
3.ノマド・マートは、出店者様が心を込めてお作りするハンドメイド作品を純粋に展示販売する事を目的としており、また来場者様との会話を楽しんだり、出店者様同士で意見交換をする場でもあります。
友人を呼び仲間内だけで長時間ワイワイ騒いだり、写真撮影会のような事をする場ではございませんので
そのような目的でのご出店はご遠慮ください。
出店者・ご家族以外の人が長時間ブース内でお過ごしにならないようご注意ください。
4.基本的に出店者様、あかし市民広場事務所、ノマドマ事務局以外による出店者様への撮影行為は
プライバシー保護・個人情報保護などの観点から禁止としています。
(警察からの指導により会場内に出店者様への撮影行為禁止の注意事項を掲示しています)
③ 法律に違反する物、公序良俗に反する物、危険物、壊れている物等は出品出来ません。
偽ブランド品・コピー商品・盗品・マルチ商品・薬物・著作権侵害が疑われる物・性的嗜好品・生物(犬・猫等のペット)での出店はできません。
その他、くじ引き・ゲーム・ジャンケンなどギャンブル性のある販売方法や募金を促すような販売方法も禁止いたします。
④ 出店募集について。
開催日が決まった段階でホームページにて募集を開始いたします。
出店お申し込みはメールで受付いたします。(お電話では受付していません)
締め切りは、募集定員に達した時点でHPでお知らせいたします。(先着順ではござません)
ご出店をお願いする方にのみ開催日2週間前までにメールでご連絡いたします。
出店者様の情報は開催日1週間前までに『開催情報』にて掲載いたします。
その後、キャンセルが出た場合は、都度ホームページにて出店募集を行なう場合がございます。
出店決定・依頼に関する個別のお問い合わせにはお応え致しかねます。
⑤ お車での搬入・搬出について。
2018年11月1日より『パピオスあかし地下駐車場を利用した直接搬入・搬出禁止』というルールが設けられました。
これにより地下駐車場BF1・BF2から一般エレベーターで2階まであがり、そこから市民広場へ直接搬入する事、また市民広場よりジュンク堂様のフロアを通り一般エレベーター2階からBF1・BF2へ直接搬出する事が出来なくなりました。
お車での搬入出は次の2種類です。
①1階荷捌き場停車スペースを利用する。
1階荷捌き場を使用した搬入を希望される方は、1階荷捌き場にお車を停め搬入出専用エレベーターを使用し2階会場までお荷物をお運びください。
会場への搬入は、荷下ろし後、先にお車を地下駐車場を含めた近隣の駐車場に移動させ、お戻り後に行なってください。(お車を停車出来る時間は5分程度ですので、まずはお車のご移動を優先してください)
荷捌き場の使用にはパピオスあかし管理組合へ事前申請・許可が必要で、タイムスケジュールにより搬入時間が決まる事から、時間に制限のある方やご自分のペースで搬入を希望される方はこちらの搬入方法を利用する事は出来ません。(20台限定予約制)
搬出は、搬入出専用エレベーターで荷捌き場にお荷物を移動させた後、お車を1階荷捌き場に移動させ積み込みを行なってください。(搬出時はタイムスケジュールはございません)
②1階荷捌き場停車スペースを利用しない。
駐車場にお車を入庫後、お荷物を1階荷捌き場へ運び搬入出専用エレベーターで2階イベント会場(あかし市民広場)へ搬入を行なってください。
搬入時間は8:00~10:20までいつでも行なえますのでご都合の良いお時間に行なってください。
搬出は搬入出専用エレベーター、1階荷捌き場経由で施設外へ搬出し駐車場までお運びください。
なお、このルールをお守りくださらない方は、当日のご出店をお断りするとともに、今後のご出店もお断りいたします。
こちらのブログに記載がございますので必ずご覧ください。
搬入出ルートはコチラでご確認ください。
⑥ 2つの時間を厳守してください。
1つ目は、「10:30までは、いかなる事があっても販売はしないようにしてください」
お取り置き、他の出店者様への販売も同様です。
事務局としても事前告知など出来る限り開催時間まで会場内にお入りにならないよう促しますが、それでも強引に入場をされる方がいらっしゃる場合、丁重にお断りしてください。
2つ目は、「搬出に関して、決められた時間を厳守してください」
ショートタイムの方は15:30以降、レギュラータイムの方は18:00以降に搬出が可能です。
時間前の片付け及び搬出は出来ません。
ご家庭の事情などによりどうしてもレギュラータイムでのご出店が難しい方のためのショートタイム出店は
15:30から撤収を始められるようご予約や接客時間を調整してください。
このルールをお守りくださらない出店者については、次回以降のご出店をお断りします。
⑦ トラブルの責任について。
nomad mart開催中に起こった破損・紛失・盗難、来場者様と出店者様の間に発生したトラブル、出店者様間に発生したトラブル、搬入・搬出時の事故・怪我・トラブルなどについて、パピオスあかし管理組合様・あかし市民広場事務所様・ノマドマ事務局は一切の責任を負いかねます。
◆ご出店お申込はこちらからお願い致します。◆
ノマドマでは、すべての出店者様がルールを遵守してくださる事で、今後もさらに手作り市「nomad mart」をより良く発展させていく事が出来ると考えていますので、上記の募集要項についてご理解とご協力をよろしくお願い致します。